“neither / either / nor / or “の使い方
“neither / either / nor / or “の使い方 I can’t speak or write English. = I can neither speak nor write English. = I can not either speak or write English. He does not eat meat. Nor does he eat fish. = He eats neither meat nor fish. = He doesn’t eat either meat or fish. 私の
…もまた…ない:nor,either,neither(1)
それも正解です。ここまでは多くの方が思いつくかもしれませんが,nor,either,neither(norと一緒によく用いられますね)それぞれの使い方について,正確に説明できるでしょうか?本エントリーでは,norとeitherについて整理します。
neither nor と not either or の違い(どちらも~ない( …
‘neither nor と not either or の違い(どちらも~ない(全部否定))’について説明します。英語を書くとき話すときによくやる間違いを一覧でまとめたページです。冠詞のつけ忘れや,前置詞のイメージ,know と learn の違いなど,日本人が英語を學ぶ際に障壁となる事柄について解説しています。
保存版!覚えておきたい「Neither」の用法
Neither nor の例文で,She neither likes dogs nor cats(彼女は犬も貓も好きではない。)がありましたが,どこかのネットに,このような例文の場合,likesの目的語,dogsとcatsを否定するため,neitherはlikesのあとにくると書かれていました。どちらが,正しいでしょうか?
neither の意味・使い方
“neither”の使い方 ルミナス英和辭典 neither 副詞 [否定文の後を受けて] …もまた―しない, …もまた―でない《 nor, either Neither he nor I can move it. 彼
either と neither の使い方
I know neither girl. 「私はどちらの女の子も知らない。」 = I don’t know either girl. Neither of them came here yesterday. 「昨日,彼らのどちらもここに來ませんでした。」 また neither は nor とセットで (~も・・・も両方とも~ない) という使い方もします。 Neither you nor he is wrong.
no, none, neitherの使い方と違い
no, none, neitherは,どれも全體否定の表現として否定の強調に使われます。ここでは,no, none, neitherそれぞれの使い方と違いについてご説明します。
neither (【代名詞】(二者のうち)どちらも~ない ) の …
either / neither の違いは?スペルが似過ぎていてよくわかりません。どのように使い分けるのか教えてください。① “Either”は肯定文では「(2つ,2人のうち)どちらか一方」という意味になります。 使い方は「either+名詞/代名詞」,「either of +名詞/代名詞」があります。
Either, neither, too の違い|否定文と文末での使い方
Me, too. は「私も!」と同意を表すときのおなじみの表現ですね。この Me, too. は,肯定文に対する同意にのみ使えます。 では,否定文に対して同意したいときは,どう言うでしょう?Either と neither の定型フレーズを紹介します。
【Neither do I】 と 【Nor do I】 はどう違いますか?
Neither do I の類義語 They have the same meaning but “Neither do I” is more common and “Nor do I” is more uncommon and more formal. It’s best to use “Neither do I”, especially in daily conversations. 新しい年になると,新たに目標を立てる方も多いはずです